小牧市K様邸
─
浴室、洗面
浴室のリフォームに伴い洗面所を改修させて頂きました。
洗濯機の廻りはタイルでしたがクロスになりました。
洗面所の壁は下地を張り全てクロス仕上げとなりました。サット拭けば綺麗になります。
洗面台は使いやすくお掃除がっとてもしやすい人造大理石のボウルになりました。
洗面台の横には75CMの収納を取付しました。
床は腐りやすい材質から水に強いクッションフロアーに変わりました。
お客様がタオルやバスタオルを引出しに入れず,すぐに取り出したいっという希望から75CMの収納の真ん中は空間になっていてタオルがしっかりおさまります。
これで今まで置いてみえたタオルワゴンが無くなってスッキリしましたね。
買い置きの洗剤など棚の上にあった物は全て収納出来ます。天井は段差を無くし照明が無かったのでLEDダウンライトを取付しました。
入口の片引き戸は内と外側は色違いで灯り取りも当社のデザインで作製しました。
洗面台の左側にコップや歯磨き化粧品などすぐ取り出せる15CMの収納です。洗面台下も引出しなのでとっても便利です。
ページ上部に戻る